電池化成装置(フォーメション)
商品名
電池化成装置(フォーメション)
電池セルからモジュール化する前の処理工程。電池セルの性能を最大に引き上げることができ、各電池セルの性能バランス及び安定化に寄与します。

詳細説明
組立工程を終えた電池は外形的には完成されていても、性能を100%発揮できる状態ではありません。円筒型、角型、パウチ(ラミネート)型電池の何れも必ず化成工程で充放電しながら、電池性能をアップする必要があります。化成工程を終えた電池は性能のばらつきが少なくモジュールにした際に安定な容量、出力が発揮できます。大手電池メーカーに納入した実績を活かし、顧客様の様々なニーズに応え、高効率、高性能のフォーメーション装置をご提供します。
化成工程概要
実例 - PNE SOLUTION
製品仕様
| 詳細項目 | スペック | |
|---|---|---|
| インタフェース | IEEE802.3(LAN) | |
| 制御モード | CC, CV, CC/CV, OCV | |
| PCソフト | CTS Series | |
| 電圧 | 誤差範囲 | ±0.05%F.S |
| 精密度 | 16bit | |
| 電流 | 誤差範囲 | ±0.1% |
| 精密度 | 16bit | |
| CH当り電流レンジ | Max. 2レンジ | |
| 制御間隔 | 500/1000ms | |
| 電流到達時間 | <200ms (指定値の10%~80%到達) |
|
| 入力電源 | 単相、3相220Vac 50/60Hz | |
・電流範囲:100mA~600mA
・多数チャンネル同時評価可能
・On-Lineモードでの自動生産
連絡先:モビリティ材料設備・東京(03-3546-3361)
商品へのご相談・ご質問は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
