ニュース
News
【展示会レポート】ASTEC2023 第18回先端表面技術展に出展致しました!
2023年2月1日~3日、東京ビッグサイトで開催された ASTEC2023第18回先端表面技術展 、1M-22 潤滑通信社様 のトライボロジーコーナーにて出展致しました。
多くの方々にご来場いただき、誠にありがとうございました!


2月1日のトライボロジーセミナー 「カーボンニュートラルの実現に貢献するトライボロジー技術と試験・評価技術」 では、
東京理科大学 佐々木教授をモデレーターとしてお招きし、CNの実現においてトライボロジー試験・評価技術が果たす役割等について、
先端企業の専門家の1人としてパネルディスカッションさせていただきました。
PCS Instruments社製トライボロジー試験機の中から、グローバルなデファクトスタンダード 摩擦試験機「MTM」 に加え、
摺動部品の長寿命化にむけた 加速疲労試験機「MPR」 での評価、また販売から技術サポートまでを一貫して行う 島貿易の取り組み についてご紹介を致しました。


また同時開催しておりました SURTECH2023表面技術要素展 、5D-19 メカニカル・テック社様ブースにて配布されました
ベアリング&モーションの総合情報誌 「bmt」2023年1月号 では、PCS Instruments社製トライボロジー試験機の全ラインナップが表紙を飾らせて頂いております。

※尚、本雑誌に関するお問合せは、直接メカニカル・テック社様へご連絡いただきますようお願いいたします。
その他のPCS Instruments社製トライボロジー試験機に関しては 各種製品ページ をご覧頂くか、担当者までお気軽にお問合せ下さい。
今後とも弊社製品のより一層のご愛顧をお願い申し上げます。
モビリティソリューション営業部
TEL : 03-3546-3361